新潟県国民健康保険団体連合会とは

目的

新潟県国民健康保険団体連合会(新潟県国保連合会)は、国民健康保険法に基づき、国民健康保険の保険者が共同してその目的達成のための事業を行うために設立された公法人です。

イメージキャラクター

illust_toki

本会のイメージキャラクター「トキちゃん」です。
平成13年(2001年)に制定されました。

沿革

昭和16年(1941年)4月1日
新潟県国民健康保険組合聯合会設立
昭和23年(1948年)6月30日
新潟県国民健康保険団体連合会に改称昭和23年(1948年)6月国民健康保険法(旧法)第83条による。

所在地

トキちゃん

〒950-8560 新潟県新潟市中央区新光町7番地1

新潟県自治会館別館内

TEL/025-285-3030(代表)

FAX/025-285-3060(代表)

新潟県自治会館別館 →(交通アクセス

事業

新潟県国保連合会は、次に掲げる事業を行います。

  1. 保険者の事務の共同処理
  2. 診療報酬審査及び支払
  3. 特定健康審査・特定保健指導に関する事業
  4. 保健事業
  5. 国民健康保険に関する調査及び研究
  6. 国民健康保険、後期高齢者医療、介護保険に関する広報及び研修等保険者の円滑な事業運営に資する事業、その他この会の目的を達成するために必要な事業
  7. 後期高齢者医療、介護給付費等に関する費用の審査支払
  8. 後期高齢者医療、介護給付費等の第三者に対する損害賠償金の徴収又は収納に関する事務
  9. 障害介護給付、障害児童施設給付費の審査支払
  10. 公費負担医療費に関する費用の審査及び支払
  11. 市町村が行う乳児、老人(県老)、重度心身障害者、県親、子どもの医療費助成事業における保険医療機関等に支払うべき額の審査及び支払

基金執行状況等

 

国 保 高 齢 者 医 療 制 度 円 滑 導 入 基 金
平成21年度 (平成21年上半期) PDF 117KB
(平成21年下半期) PDF 143KB
(平成21年年間分) PDF 156KB
平成22年度 (平成22年上半期) PDF 124KB
(平成22年下半期) PDF 106KB
(平成22年年間分) PDF 137KB
平成23年度 (平成23年上半期) PDF 135KB
(平成23年下半期) PDF 106KB
(平成23年年間分) PDF 137KB
平成24年度 (平成24年上半期) PDF 134KB
(平成24年下半期) PDF 132KB
(平成24年年間分) PDF 164KB

 会員・役員

◎保険者数
1
20
6
4
国保組合 3
合計 34

(令和6年4月1日現在)

 

◎役員

理事長 二階堂 馨(新発田市長)
副理事長 米田 徹    (糸魚川市長)
渡辺 竜五 (佐渡市長)
品田 宏夫 (刈羽村長)
田村 正幸 (湯沢町長)
常務理事 本間 由美子(学識経験者)
理事 中村 洋心 (新潟県福祉保健部長)
滝沢 亮   (三条市長)
櫻井 雅浩 (柏崎市長)
田邊 正幸 (五泉市長)
内田 幹夫 (魚沼市長)
鈴木 力   (燕市長)
佐野 恒雄 (田上町長)
桑原 悠   (津南町長)
佐藤 政己 (新潟県建築国民健康保険組合理事長)
堂前 洋一郎(新潟県医師会長)
監事 磯田 達伸 (長岡市長)
関口 芳史 (十日町市長)
加藤 弘     (関川村長)

(令和6年7月12日現在)

事務組織・事務分掌

 

情報公開

 

[診療報酬請求書の審査支払に係る事務手数料]

 

[財務諸表]

令和5年度分(令和6年3月31日現在)

 

[予算]

 

[会議議事録]

1.理事会

 

2.総会

 

事業ガイド

第三者行為(交通事故等)届出周知ポスター

このページの先頭に戻る