- 2024.10.25
- 「新潟市ケアプランデータ連携システム説明会」の開催について
- 2024.03.08
- 令和6年度の日程表を掲載しました
- 2023.11.24
- 返戻一覧表のメッセージが変わります
- 2023.09.06
- 介護報酬の請求及び受領に関する届の差し替えについて
- 2023.05.23
- 同月過誤確認書の様式が変更になりました
【注意喚起】なりすましメールにご注意ください。
<本会で確認したなりすましメール>
Subject:新潟県国保連合会より請求等伝送通信障害について
上記のメールを受信された場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導、不正アクセス等の危険がありますので、添付ファイルの参照、メール本文中のURLのクリック等は行わず、メールごと削除していただきますようお願いします。
令和2年9月以降の介護給付費の請求期限について
国からの通知により令和2年9月から当面の間、新型コロナウイルスの感染症対応による請求遅延が理由である場合、各月10日を過ぎても請求を受け付けることとしております。
ただし、10日以降の受付を希望する場合、各月10日までに電話にて事前連絡をいただだく必要があります
また、システム処理の都合上、時期によっては受付できないことがありますので、予めご承知置きください。
【連絡先】
新潟県国民健康保険団体連合会 介護保険課
TEL:025(285)3072
新規開設事業所等のみなさまへ
- 介護保険請求ガイド(PDF 1.56MB)
- 委任状(PDF 85KB)
- 介護給付費請求の手引き(審査支払結果帳票の解説)【令和5年10月】
【請求時のチェック】
電子媒体および紙媒体でご提出された請求書等について、記載内容の不備により返戻となること、または媒体自体の不備により再提出をお願いすることがあります。
つきましては、不備等が発生しやすい項目をまとめた「請求時チェックリスト」を作成しましたので、提出前の確認の際にご活用ください。
- 介護保険 請求時チェックリスト(電子媒体) (PDF 80KB)
- 介護保険 請求時チェックリスト(紙媒体) (PDF 100KB)
介護報酬の請求及び受領に関する届
新規開設事業所は必ず提出してください。また、振込先や請求方法の変更などがある場合にも提出してください。
- 介護報酬の請求及び受領に関する届(EXCEL 33KB)
※振込先の登録・変更がある場合、振込先確認のため通帳の表紙裏(カタカナの口座名義人が記載されている面)のコピーを添付していただく必要があります。
介護給付費明細書等の提出について
【受付期間および受付時間】
- 電子請求(インターネット請求)
受付期間:毎月1日~10日(土曜日・日曜日・祝日を含む)
受付時間:午前8時30分~午後11時59分
- 郵送等(磁気媒体・紙)
受付期間:毎月1日~10日(10日必着)
- 本会持参(磁気媒体・紙)
受付期間:毎月1日~10日(10日が土、日、祝日の場合は受付窓口開設※)
※自治会館別館2階での受付となります。なお、月によっては10日以外でも土、日、祝日に受付窓口を開設する日がありますので、詳しい日程は「介護給付費受付締切・各種通知等の日程表」をご確認ください。
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
※ 受付期間内に提出してください。
介護保険者情報一覧
- 介護保険者情報一覧(PDF 72KB)
返戻/減点について
本会に提出いただいた請求を処理した結果、返戻または減点になることがあります。
以下を参考に原因をお調べください。
- よくある返戻理由(MS-Excel 32KB)
- 審査増減単位数通知書について(PDF 395KB)
- 返戻理由コード一覧表(PDF 635KB)
過誤申立について
過去に提出した請求明細書に誤りがあった場合は「過誤処理について」をお読みいただき、必要な手続きを行ってください。
なお、その月の10日までに提出した請求明細書については過誤申立の対象にはなりませんので、請求が確定するまでお待ちください。(個別の返戻依頼もお受けしておりません)
- 過誤処理について(PDF 190KB)
- 過誤申立事由コード一覧(PDF 307KB)
同月過誤をご希望の際はあらかじめ「同月過誤に関する注意事項」をお読みいただき、保険者とよく相談をした上で過誤申立を行ってください。
また、同月過誤を行う場合は「同月過誤確認書」を過誤処理月の10日までに本会介護保険課宛にFAXにて送信してください。
- 同月過誤に関する注意事項(PDF 90KB)
- 同月過誤確認書(MS-Excel 36KB)
電子請求(インターネット請求)について
インターネット請求を始める場合は、まずこちらをご覧ください。
- 介護給付費等のインターネット請求について(PDF 2.3MB)
国保連合会から「電子請求登録結果に関するお知らせ」が届いたら、電子請求受付システムの導入作業が必要になります。
- 介護電子請求を始める前に(PDF 1.7MB)
- 介護電子請求受付システム操作マニュアル(事業所編)第1.11版(PDF 8.4MB)
- 介護電子請求受付システム操作マニュアル(補足資料)第1.6版(PDF 746KB)
- 代理人申請電子請求を始める前に(PDF 7.4MB)
- 代理人申請電子請求受付システム操作マニュアル第1.10版(PDF 12MB)
お問い合わせにあたっては、電子請求受付システムの【FAQ】画面をご覧ください。
≪受付時間≫
- 請求期間(毎月1~10日)の受付時間
- 平日 10:00~19:00
- 土曜日 10:00~17:00
- ※日・祝日の受付は行っていませんが、月によっては受付を行っている日がありますので、
- 詳細な日程については電子請求受付システムの【お知らせ】をご確認ください。
- 請求期間外(毎月11~月末)の受付時間
- 平日 10:00~17:00
- ※土・日・祝日の受付は行っていません。
≪連絡先≫
- TEL:0570-059-402
- FAX:0570-059-422
ケアプランデータ連携について
厚生労働省の依頼により国保中央会が主体となって開発・運用するケアプランデータ連携システムが令和5年4月20日より運用開始となりました。
利用は任意ですが、支援事業所とサービス事業所間でのケアプランデータのやり取りをより速く、より正確に、より低コストで行うことが期待できますので、導入への積極的なご検討をお願いします。
導入に当たっての詳しい内容や導入後のお問い合わせなどについては下記のヘルプデスクサポートサイトをご覧ください。
ヘルプデスクサポートサイト:https://www.careplan-renkei-support.jp
「新潟市ケアプランデータ連携システム説明会」の開催について
ケアプランデータ連携システムに関する説明会を、新潟市と共同開催します。
事前の申込不要、入退室自由となっておりますので、ぜひご参加いただき導入検討の一助としてください。
○日時:令和7年1月24日(金)午前10時~午後4時
○場所:新潟テルサ2階「特別会議室」(中央区鐘木185-18)
○対象者:新潟県内の高齢者施設・事業所や運営法人のケアマネジャーなどの職員
県内自治体の職員
○内容
(1)実機体験(デモ)
「ケアプランデータ連携システム」のデモを行います。
実際にシステムを使用してみて、操作方法などをご体験ください。
(2)ミニセミナー
導入の手続き、導入の効果、利用に関してご案内します。
また、導入にあたってのご質問などを、国保中央会の職員が直接受け付けます。
【資料:「新潟市ケアプランデータ連携システム説明会」開催のご案内】
その他のお知らせ
- 令和6年度介護給付費受付締切・各種通知等の日程表(PDF 96KB)
- 介護予防・日常生活支援総合事業費に係る債権差押・譲渡について(PDF 68KB)
- 処遇改善加算のお知らせ【算出例】(PDF 97KB)
- 苦情処理マニュアル(令和4年3月改訂)(PDF 1.1MB)
介護給付費等各種請求様式
- 各種請求様式(ZIP 990KB)
介護給付適正化関連
- 各確認兼介護給付費過誤申立書に関するご案内(PDF 140KB)
- 介護給付適正化業務の取扱い(介護サービス事業所等編)(PDF 668KB)
- 各確認兼過誤申立書_事例集【医療給付情報突合結果確認】(PDF 203KB)
- 各確認兼過誤申立書_事例集【居宅介護支援請求におけるサービス実施状況確認】(PDF 166KB)
- 各確認兼過誤申立書_事例集【算定期間回数制限確認】(PDF 292KB)
- 各確認兼過誤申立書_事例集【重複請求確認】(PDF 274KB)
- 各確認兼過誤申立書_事例集【単独請求明細書における準受付審査確認】(PDF 212KB)
介護電子媒体化ソフト関連
- 国保中央会介護電子媒体化ソフトVer.3(ZIP 8.5MB)
- 国保中央会介護電子媒体化ソフトVer.3.2インストールマニュアル(PDF 1.6MB)
- 国保中央会介護電子媒体化ソフトVer.3.2操作マニュアル(PDF 1.8MB)
【介護保険に関するお問い合わせ先】